top of page

ラジオ波温熱機器(フィジオ ラジオティムスMH2)導入のお知らせ

  • zyounann01
  • 15 分前
  • 読了時間: 1分

 新たにラジオ波温熱機器(フィジオ ラジオティムスMH2)を導入しました。ラジオティムスMH2の特徴は、電極とアースで患部を挟み、振動を分子に与えることで分子同士が摩擦熱(ジュール熱)を起こすことで身体の内部から患部を温めます。一般的な温熱機器では身体の外部から熱を加えるため深部まで熱が伝わるまでに時間が掛かってしまいますが、ラジオ波の場合は短い時間で深部を温めることが可能となり、温熱効果については治療後も長く強く残存します。是非、お試しください。

 
 
 

最新記事

すべて表示
お盆期間(休診日)お知らせ

令和7年8月10日(日)~8月15日(金)を休診日とさせて頂きます。   ※8月16日(土)より通常通り診療致します。  宜しくお願い致します。

 
 
 
酸素ルームのご利用について

ご利用する方が増えてきております。酸素ルームをご利用になる場合は、事前連絡にて予約状況の確認をお願い致します。お手数ですが宜しくお願い致します。

 
 
 
3D干渉電流型低周波治療器(フィジオ5D)導入のお知らせ

新たに干渉電流型低周波治療器(フィジオ5D)を導入しました。フィジオ5Dの特徴は、通常の二次元の干渉波にはない独特の3Dシフト干渉波のうねりによる治療を行います。表層だけでなく、深層の筋肉まで広範囲にわたって、3次元的に治療を行えます。さらに独特のうねりが治療後も長く強く残...

 
 
 

コメント


bottom of page